スタッフインタビュー

患者さんとの
笑い声がとびかう
あかるく元気な医院

2016年入社 歯科衛生士

2016年入社 歯科衛生士
STAFF INTERVIEW
スタッフのイラスト

2016年入社 
歯科衛生士

院内に笑い声を届ける、明るく楽しい歯科衛生士。患者さんとおしゃべりしながらTBIを伝えるのが大好きです。

なぜ、たきなみ歯科を選んだ?

ここなら充実した

仕事ができると強く思った

ブランクはありましたが、培った経験と自分の得意な部分を活かしつつ、さらにスキルアップもできる歯科医院を探しました。たきなみ歯科のHPの皆さんの楽しそうに仕事をしている雰囲気を写真から感じ、私もこの方達と一緒に働きたい、ここなら大好きな歯科衛生士の仕事で医院に貢献できて、自分自身もやりがいのある充実した仕事ができると強く思いました。とにかく働きたい、ここでしか働くつもりはないんです!と熱い思いを伝えたのを覚えています(笑)

チームワークが良いと思う瞬間は?

意見が言いやすい雰囲気と

素早いフォロー

不測の事態の際にも、なぜ起こったのか、今後どうするべきか、みんなで意見を出し合い、解決策を考えます。色んな意見をみんなが否定せずに、耳を傾けるので、意見を言いやすい雰囲気がいつも良いなと感じます。そんなメンバーなので自分が困った時は助けてと声をあげやすく、困っている人にはすぐにフォローするところにチームワークの良さを感じます。他院との交流で運動会があると、全力で勝ちを狙いにいったり、スタッフみんなが心から楽しんでいつも笑いが絶えません。

ある日の流れ

  • 出勤

    ルーレットで掃除の役割を決めます。前日の技工物の確認、掃除、滅菌物の配置、パソコン立ち上げなど。

    出勤
  • 朝礼

    その日の当番が進行します。患者様の情報共有し、皆で意見を出し合い、今週の目標の確認や挨拶の練習などをします。

    朝礼
  • 午前の診療開始

    メンテナンスを主に行なっており、1人40分〜50分の処置時間で6、7人の患者さんを担当。継続して歯周病管理させて頂いてる方も多く、その方のリスクに応じたメンテナンスを行なっています。

    午前の診療開始
  • 午前の診療終了

    その日担当した患者さんで、気になる症状や疑問点、今後の治療計画などを、ドクターに相談したりします。

    午前の診療終了
ある日の流れ

あなたが選ぶ

たきなみ歯科のいいところ

恐竜のイラスト

医院全体の雰囲気が

明るいところ

とにかくみんな明るく元気で、笑顔いっぱい

恐竜のイラスト

2

相談しやすい

意見を言いやすい雰囲気

月一MTGはもちろん、誕生日会でも意見が飛び交い楽しく有意義な時間です

恐竜のイラスト

3

「たきなみひろゆきツアー」
に
参加できます!

院長が企画する社員旅行。毎回テーマがあって出会いやおもてなしなど色んな学びや気付きが体験できます⁨⁩。

雲のイラスト
スタッフの画像 恐竜のイラスト

働く環境は?

それぞれの個性が

仕事に活きる

スタッフそれぞれに個性があって自分に無いものを持っていて、お互いが尊重し合い信頼していて、その個性が仕事で活かされています。急な子供の体調不良の時にもお休みを頂きやすく、みんながフォローしてくれて、家族との時間も大切にでき、楽しく仕事もできています。ライフスタイルに合わせて勤務時間を調整して頂けて本当に働きやすいです。

院長はどんな人?

勉強熱心で

常に進化している人

いつもニコニコしてて穏やかで、セミナーや勉強会にも参加してとても勉強熱心な方です。技術、知識はもちろん、どんどん新しいことを取り入れて常に進化していく行動力は素晴らしくて見習っています。職種の違うスタッフ一人一人を尊重して感謝の気持ちを言葉にしてくれている姿を、入社時からずっと変わらず尊敬しています。