歯科衛生士 スキルアップ環境

花火のイラスト
恐竜のイラスト

一人ひとりの成長を 全力でサポートします!

安心して長く働ける職場で、一緒にスキルアップしていきませんか?

たきなみ歯科では、3年間で歯周病治療ができる歯科衛生士を育成するカリキュラムを整えています。入社後すぐに先輩の指導で基本を学び、月に一度の外部研修や院長の指導を通じて、確実にスキルアップできる環境です。

一人一人を全力サポート!

たきなみ歯科の教育環境

未経験でも安心のマンツーマン指導

未経験でも安心の
マンツーマン指導

先輩がしっかりフォローし、着実に成長できる環境です。慣れない職場でも安心!先輩にいつでも聞ける!

大阪の歯科衛生士専門の外部研修でスキルアップ

大阪の歯科衛生士専門の
外部研修でスキルアップ

大阪にある歯科衛生士専門の研修センターラプトレOSAKAで学んでいただけます。セミナー費用もサポート!

院長やドクターと一緒に治療計画

院長やドクターと一緒に
治療計画

院長やドクターとの距離が近く、すぐに相談できる環境です。症例写真を見ながら一緒に治療計画を立てます。

外部講師による診療同行、症例相談、トレーニング

外部講師による診療同行、
症例相談、トレーニング

月1回、ラプトレOSAKAの外部講師が訪問し、診療同行、フィードバックや症例相談、トレーニングを実施します。

パウダーメンテは一人1台

パウダーメンテは
一人1台

EMSは一人1台、ルーペも個人支給。道具を共有せず衛生面も安心です。質の高いメインテナンスのための“働きやすさ”が整っています。

技術や知識を高めたい方へセミナー費用補助

技術や知識を高めたい方へ
セミナー費用補助

スケーリング、SRP、ホワイトニング、話し方など外部セミナーに参加する場合は研修補助制度もご用意しています。

新卒の方の場合の例です!

研修の流れ

step upのイラスト

たきなみ歯科には
歯周病認定医が在籍。

歯科衛生士専門の教育会社ラ・プレシャスのサポートのもと、歯科衛生士の成長を全力で応援しています。院内研修に加え、外部セミナーへの参加も積極的にサポート。スキルを磨いて、認定資格の取得や専門分野へのステップアップも可能!あなたの“やってみたい”が、ここでカタチになります。

よくある質問

Q Q

認定歯科衛生士は目指せますか?

はい、取得に向けた支援体制があり、費用補助制度も整っています。

回答のイラスト
Q Q

どんな研修がありますか?

個々のペースに合わせた院内研修に加え、外部講師による月1回の研修も実施しています。

回答のイラスト
Q Q

セミナー参加は自由ですか?

医院推奨セミナーは全額補助、個人希望のセミナーも半額補助で参加しやすい体制です。

回答のイラスト